三条市サッカー協会 概要

サッカーまたはフットサル競技を通し、加盟チームの技術向上と相互の親睦を深めると共に、地域のレベル向上と普及・振興を図ることを目的としています。

設立
1977年4月
協会の目的
サッカーまたはフットサル競技を通し、加盟チームの技術向上と相互の親睦を深めると共に、地域のレベル向上と普及・振興を図ることを目的としています。
事業
  • 県央地区サッカーおよびフットサルリーグの企画/運営
  • サッカーおよびフットサル各種大会の企画/運営
  • 各種講習会の企画/運営・県サッカー協会事業への協力
  • 三条市体育協会加盟および事業への協力・その他目的達成に必要な事業
役職氏名所属役割
会長岡本 康佑協会代表
各種大会の開催案内と表彰、総会の招集
理事長田巻 弘理事会代表
主催大会要綱の承認、関係機関との連絡/調整
副理事長小林 正芳Sorte L.L.F理事会副代表 理事会長補佐、事務局長指導/補助
事務局長鶴巻 佑也CERVEZA事務処理担当 体育協会理事、主催大会等の運営役員の要請
会計五十嵐 博樹下田FC金銭管理、主催大会の賞品準備
監査渡辺 護Sorte L.L.F協会収支の適切な運営監視
審判運営委員長曽我 信義体美各チーム審判員との連携、協会への審判派遣対応、審判レベルの向上
県央Sリーグ委員長鶴巻 佑也CERVEZAサッカーリーグ結果の集計、社会人サッカーに関する大会要綱等の作成
県央Fリーグ委員長大橋 孝宏ラフカットジュエルフットサルリーグ結果の集計、社会人フットサルに関する大会要綱等の作成
大会運営委員相場 勝樹理事長・事務局長補、佐各種大会当日運営
大会運営委員佐藤 義孝Sorte L.L.F理事長・事務局長補佐、体育協会理事各種大会当日運営
大会運営委員浅田 真澄三条カイザースフットサルリーグ・市民フットサル大会運営補助
女子委員長西川 克彦CentVigoleG FC女子サッカーフットサル大会運営、女子普及活動
3種委員長鈴木 宏彰県央FC3種大会(U15サッカー、市民総体、U14会長杯フットサル)の運営
4種委員長小日向 晃三条sss4種大会(U11マック杯、ジュニアサッカー大会(市主催大会))の運営
顧問杉井 旬協会会長・理事長・副理事長の指導/補助